旅の恥はかき捨て・・・でも

政府が旅客に対する援助企画?をぶち上げてから数日。
至る所で予算がつきただの、こちらの宿はその企画に参加していないだの、色々な変化に伴う混乱が起きていることを耳にする。

というか、そもそもダメージをくらったのは旅行業のみではないのだから、”支援・援助”するなら他にも救うべきところはあるのでは?とは思うが、まぁ政府ごとだから・・・このsiteでは、そこにはあまり触れないようにする。

と、それはさておき。
先日、某Cが開けたら旅に出よう!とおもって、いろいろ見ていたのだが、フライトが高騰しているとはウクライナの件もあり理解できるし、まぁ”さもありなん”かと思っていた。

だが、だがしかしである。

宿が、なんと10倍のプライスになっていたところとか、ある!

よく旅をする人にはダイナミックプライシング性が設定されていて、重課金とかされているのか?!

と思うほどに、ある時期には19800/人/一泊の設定が、月を跨ぐと120000/人/一泊とかになっていたりもした。

0をつけすぎたか?とも思ったが、平日に89000円とかになっているので、きっと”桁を間違えた”とかでもないのだろう。


経営者・マネージャーの判断なのでそれをどうこういうつもりはない。
需要がある!のだから供給側もそれに合わせるのが筋!という理論もあると思う。

なので、それがいいとか悪いとかはどうでもいい。

が、

1旅人として思うのは、
やはり、宿賃を10倍にされたりすると、
いくら需要と供給だからとはいえ、
「それはどうなん?」とは思う。

そして、また1旅人として最後に一言。
「意外と旅人は覚えているよ。
そういうプライシングをしたのがどちらの宿だったか」ということを。

*旅の恥はかき捨てというが、
旅(館)の恥(あえていう)はどうだろうか。
あれが”入力間違い”であったことを切に望むばかりである。

“旅の恥はかき捨て・・・でも”への 2 件のコメント

  1. ryoco まとめの人 より:

    昨日わたしが見ていた山陰の某宿もそんな感じでしたwそこは、シングルの部屋がsoldになると跳ね上がるようです。一人旅にはツライですね。

    わたしもトレーダーかのようにプライスめっちゃ見ているので、あの旅行支援が始まって値段上げた宿忘れませんw

    何気にこちら初コメでした。

  2. 小織 より:

    なんでしょう、インバウンド狙いでしょうか・・・先日も某人気スケーターのイベント開催地の普段5000円?程度のビジネスホテルが数万円?の価格設定をしたとかなんとかありました。経緯はまったく違いますが、そのつけこみ具合はマスク不足の時に大儲けした転売ヤーを思い出しますし、その宿には今後もなるべく泊まりたくないと思いますねー。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です