そういえば2022年上半期5つのベストバイ

6月のドクメンタ遠征中に、そういえば今年は夏至も上半期の折返しも日本にいない不思議な感じの年だな、と気づいたので、いつも書こうと思って書けていなかった、ゲットしてよかったものランキングを機内でまとめていた。
年末にまとめようとすると忙しくて忘れちゃうから、 なんとなく上半期、下半期でまとめるといいじゃないかなー。

順不同&他にも色々あるけど、特に生活がポジティブに変化したなー!というギアというか、愛すべき仲間たち。

○チャクラグラス

https://twitter.com/akr_comicalista/status/1549689891876810753?s=20&t=ZdlqFeoew-FGQNvR-xkZjA


自分の目の状態やクセ、筋反射などなら、「見たい世界を自分でつくる」という、普通の眼鏡では得られない視野をつくってくれる一本。
もともと裸眼で視力も十分だったので人生初メガネ、だったんだけど、とにかく調子よくてびっくり。
目が全く疲れなくなったので、いつまでも仕事やパソコンに向かえてしまう困りもの。
夏までにサングラスがつくりたくなったけど、用賀も活動圏からは遠いので、自分のお店に来てもらった、のが逗子製作会の始まりだったりする。(だいちさんみちるかちゃんありがとう!)
好評だったので、10月に再度開催予定です!

○Leica Q2
この数年ずっとSIGMA fpを使っていて不自由は感じていなかったけど、レンズやギアが色々欲しくなり、沼にハマりそうな予感がしたため、それならばレンズも交換せず、防塵防滴でどこでも行けるカメラにしちゃったほうがいいな、と思い、清水ダイブで購入。
まだ使い慣れないし、腕が追いついてないけど、使っているだけで背筋が伸びる、なんというか波長が合っているカメラ。

○M1 MBP14インチ
新しい仕事で動画や写真、配信など映像関係が増えそうだ(新しいことをやらなきゃヤバい)と感じ、今現状では必要でないけど、「未来の自分がきっと使っているだろう」という予感で、当時のMacbookにパワー不足を感じ、intel のMBPC16インチに買い替えたのが2020年初頭。
おかげさまで、本業とまではいかないけど様々なメディアを扱うようになったところで、逗子海岸映画祭中の編集作業で、レンダリングの速度の違いをありありと感じたのと、ディスプレイの綺麗さに惹かれたタイミングで、整備済品で希望のスペックを見つけたため購入。
サイズも小さくなり軽くなって、海外遠征では変えておいてよかった。

○4Kディスプレイ
地元の商工会の担当者に、「個人でやる量の仕事ではない」と心配されるほど、おかげさまで色々な仕事に携わらせてもらっているので、完全に仕事の効率化アップ。
PCの画面サイズを小さくしたら、どうも調子が悪い。
コワーキングのお客さんが持ち込んでいた外部ディスプレイスタイルを見ていたら調子が良さそうなので、思い切って購入(アマゾンのセールで発見)
チャクラグラスと合わせて、目や身体の疲れがだいぶ減った気がする。
画面が大きいと集中もしやすい。
USC-Cで給電しながらモニターに映る。なんて未来だ。

○食器洗い乾燥機
実家が何かのポイント交換でゲットしたけど、他の機種が欲しい、ということで代わりに買い取った。
1日の可処分時間が30分前後は増えた気がする。
なぜもっと早く導入しなかったのか、とSLAM DUNKの三井寿並の後悔をした機械。
今はすでに大きいのが欲しい。

どれも共通しているのは、「やせ我慢をやめて、外部のリソース(メカ)に頼るが吉」
ということ。
外部ディスプレイは、「どこでも仕事するスタイルだから、PC一台で十分!」なんてタカをくくっていた自分がいた気がするし、PCやカメラも同様で、今段階での自分の技術や経験では必要ないかも、というものでも、
「いずれそれを使っている自分がいる」というタイムラインに向かっていくチョイスを今することが、やっぱり大事なんじゃないか、というのは前向きな言い訳だけど笑

特に、食洗機の導入が自分の中ではブレイクスルー。

お皿洗うの、好きだったんですよね。
食後の瞑想というか、食器や器具を愛でている感覚が。
けど、リモートワークで家にいても、調理→食べる→洗うって実はかなり時間かかるんですよね。
機械に頼るなんて、みたいな負い目も感じていたけど、使ってみたら、むしろ皿を洗うという、単純かつそれ以上時間をかけてもしかたないことだなと。
作家さんのお皿とか、かけられないものあるけど、もっと違うことにエネルギーを注ぐために、使えるものは使った方がいい、ということに気付かされました。

人に頼るのが苦手な人間だったけど、機械も含めてパスできることはパスをする。
任せて生まれた時間で、次のアイデアやアクションを考えるのが、むしろ自分のやるべきこと。
そんな気持ちや学びを気づかせてくれたのが、上半期の買い物でした。

そして、7月に出会った本がきっかけで、下半期もかなり色々な出会いがありそうです。
追ってまたレポートします!

Photo by Tamanna Rumee on Unsplash

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です